地熱発電

地熱発電ちねつはつでんとは

地球ちきゅう内部ないぶつくられているマグマからている天然てんねん水蒸気すいじょうき使つかって、タービンを回転かいてんさせて電気でんき変換へんかんする。 日本にほんおおくの火山かざん分布ぶんぷしているため、有効ゆうこう発電はつでんひとつとして注目ちゅうもくされており、 火山かざんおお東北とうほく九州きゅうしゅう中心ちゅうしん各地かくち発電所はつでんしょがある。 発電方式はつでんほうしきは、いくつかあるが「フラッシュ発電はつでん」と「バイナリー発電はつでん」がとくおおい。

地球の内部

地熱発電(ちねつはつでん)のメリット

  • 二酸化炭素にさんかたんそ排出量はいしゅつりょうがほとんどない
  • 枯渇こかつ心配しんぱいがない
  • 季節きせつ天候てんこう影響えいきょうけにくい
  • 日本にほん世界屈指せかいくっし地熱保有国ちねつほゆうこく
  • 使つかわない熱水ねっすい温浴施設おんよくしせつ使用しようできる
  • 再生可能さいせいかのうエネルギーのなかでも変換効率へんかんこうりつがいい(太陽たいよう12%、風力ふうりょく20%、地熱ちねつ70%)

地熱発電(ちねつはつでん)のデメリット

  • 温泉おんせんしつ劣化れっか温泉地おんせんち景観けいかん影響えいきょう
  • くに地元行政じもとぎょうせいからの支援しえんすくない
  • 候補地こうほちおおくが国立公園こくりつこうえん国定公園こくていこうえんであり、自然公園法しぜんこうえんほうまもられているため建設けんせつしにくい
  • 地質調査ちしつちょうさ発電所建設はつでんしょけんせつなど時間じかんとコストがかかる

発電はつでんのしくみ

地下ちか1000~3000mまでられたちいさなあなからてくる200℃~350℃、1.5~15MPaの 蒸気じょうき熱水ねっすいから気水分離機きすいぶんりき(セパレーター)をとおして蒸気じょうきのみをしてタービンを回転かいてんさせる。 セパレーターで蒸気じょうきけられた熱水ねっすい地下ちかもどされる。

発電はつでん種類しゅるい

フラッシュ発電はつでん(シングルフラッシュ発電はつでん)

地熱流体ちねつりゅうたいをセパレーターで蒸気じょうき熱水ねっすいけ、蒸気じょうき直接ちょくせつタービンをまわして発電はつでんする。
200℃以上いじょう高温地熱流体こうおんちねつりゅうたいでの発電はつでんいている。日本にほんおおくの発電所はつでんしょがシングルフラッシュ発電はつでん

シングルフラッシュ発電

ダブルフラッシュ発電はつでん

セパレーターでけられた熱水ねっすいからフラッシャー(減圧器げんあつき)で低圧ていあつ蒸気じょうきし、 高圧蒸気こうあつじょうき低圧蒸気ていあつじょうき両方りょうほうでタービンをまわして発電はつでん
シングルフラッシュよりやく20%出力しゅつりょく増加ぞうかする。

バイナリ―発電はつでん

150℃以下いか温度おんどだとタービンをまわせるだけの蒸気じょうきつくれないため、 みずよりも沸点ふってんひく二次媒体にじばいたいみずとアンモニアの混合物こんごうぶつ)をあたためて発生はっせいした蒸気じょうきでタービンをまわして発電はつでんする。

バイナリ―発電

ドライスチーム発電はつでん

地下ちかから上昇じょうしょうしてくる蒸気じょうきをタービンに直接取ちょくせつとんで発電はつでんする。

温泉発電おんせんはつでんにも注目ちゅうもく

80℃をえる温泉おんせんている場所ばしょで、温泉おんせんをバイナリー発電はつでん熱源ねつげんとして使用しようする。 原理げんり地熱発電ちねつはつでんおなじだが、てた温泉おんせん使つかうのであらたに地面じめん必要ひつようがなく初期費用しょきひようすくなくむ。
天候てんこう左右さゆうされず一定いってい発電はつでんができ、平均稼働率へいきんかどうりつは8わりほどで太陽光発電たいようこうはつでんの5ばい~7ばいにもなる。
発電はつでん使用しようした温泉おんせんは、温度おんどがり浴用よくよう利用りようできる。

地熱用ちねつようのタービンの7わり日本製にほんせい

地熱発電ちねつはつでん重要じゅうよう部分ぶぶんであるタービンは日本にほんのメーカー3しゃ製造せいぞうしており 全世界ぜんせかいやく7わりめている。

地熱発電量
  • 1位:アメリカ(約3,400MW) 2位:フィリピン(約1,800MW)
  • 3位:インドネシア(約1,300MW) 4位:メキシコ(約1,010MW) 5位:ニュージーランド(約1,000MW)
  • 6位:イタリア 7位:アイスランド 8位:ケニア 9位:日本(約500MW)

開発かいはつすすかた

1:地表調査ちひょうちょうさ(1~2ねん
衛星画像えいせいがぞう航空写真こうくうしゃしん利用りようした空中探査くうちゅうたんさ地表踏査ちひょうとうさ

2:地下調査ちかちょうさ評価ひょうか(3~5ねん
坑井こうせいり、地熱貯留層ちねつちょりゅうそう圧力あつりょく温度おんど熱源ねつげんからねつつたわりかた確認かくにんする。 噴気試験ふんきしけんおこな坑井こうせい能力のうりょく調査ちょうさして、周辺温泉しゅうへんおんせんなどへの影響えいきょう確認かくにん

3:環境かんきょうアセスメント(6~9ねん
周辺しゅうへん環境かんきょう温泉おんせんへの影響えいきょうがないよう開発方法かいはつほうほう検討けんとうする。 その森林法しんりんほう温泉法おんせんほう国土利用計画法こくどりようけいかくほうなどの法令ほうれい許認可継続きょにんかけいぞくすすめる。
手続てつづきが完了かんりょうするまで4年以上ねんいじょうはかかる。

4:建設けんせつ(10~12ねん
建設けんせつさいは、周囲しゅうい景観けいかん調和ちょうわできるようデザインやいろ配慮はいりょする。

5:操業そうぎょう(13ねん~)
安定あんていして利用りようするために貯留層ちょりゅうそう状態じょうたい異常いじょうがないか常時監視じょうじかんしおこなう。

おも日本にほん地熱発電所ちねつはつでんしょ

日本の地熱発電所
都道府県とどうふけん発電所はつでんしょ
北海道ほっかいどう森発電所もりはつでんしょ
岩手県いわてけん松川地熱発電所まつかわちねつはつでんしょ葛根田地熱発電所かつこんだちねつはつでんしょ
宮城県みやぎけん鬼首地熱発電所おにこうべちねつはつでんしょ
秋田県あきたけん上の岱地熱発電所うえのたいちねつはつでんしょ澄川地熱発電所すみかわちねつはつでんしょ大沼地熱発電所おおぬまちねつはつでんしょ
福島県ふくしまけん柳津西山地熱発電所やないづにしやまちねつはつでんしょ
長野県ながのけん七味温泉しちみおんせんホテル渓山亭けいざんていバイナリー発電所はつでんしょ
東京都とうきょうと八丈島地熱・風力発電所はちじょうじまちねつ・ふうりょくはつでんしょ
兵庫県ひょうごけん湯村温泉観光交流ゆむらおんせんかんこうこうりゅうセンター、薬師湯温泉やくしゆおんせんバイナリ―発電所はつでんしょ
熊本県くまもとけん小国おぐにまつや地熱発電所ちねつはつでんしょ、わいた地熱発電所ちねつはつでんしょ
大分県おおいたけん杉乃井地熱発電所すぎのいちねつはつでんしょ大岳発電所おおたけはつでんしょ八丁原発電所はっちょうばるはつでんしょ滝上発電所たきがみはつでんしょ九重地熱発電所ここのえはつでんしょ瀬戸内自然せとうちしぜんエナジー発電所はつでんしょ五湯苑地熱発電所ごとうえんちねつはつでんしょ、タタラ第一発電所だいいちはつでんしょ湯山地熱発電所ゆやまちねつはつでんしょかめ井発電所いはつでんしょ、コスモテック別府べっぷバイナリ―発電所はつでんしょ菅原すがわらバイナリ―発電所はつでんしょ
鹿児島県かごしまけん山川発電所やまがわはつでんしょ大霧発電所おおぎりはつでんしょ霧島国際きりしまこくさいホテル地熱発電所ちねつはつでんしょ、メディポリス指宿発電所いぶすきはつでんしょ

地熱発電ちねつはつでん固定価格買取制度こていかかくかいとりせいど比較表ひかくひょう

2015年度2011年度
地熱15,000kW以上15,000kW未満15,000kW以上15,000kW未満
買取価格26円+税40円+税26円+税40円+税
調達期間15年15年15年15年
もどる