• 環境市場新聞プラスPLUS+
  • HOME
  • 環境市場新聞プラスPLUS+

環境市場新聞PLUS+は紙面そのままのイメージでパソコンやスマートフォンで閲覧できる、環境市場新聞のデジタルビューアー版です。最新号から過去1年分の新聞を公開しており、PDF版のダウンロードも可能です。
日本テクノが発信しているメールマガジンで最新号発行のお知らせを配信しておりますので、ぜひご登録ください。

環境市場新聞 第74号


Pick Up 1
地球温暖化対策計画、3分の1の業種が目標を達成《1面》

政府は2023年6月、2021年度の地球温暖化対策計画(温対計画)の進捗状況を取りまとめました。 検証では 3 分の1を超える業種で、すでに 2030年度の目標に到達していることがわかりました。

Pick Up 2大気中のCO2除去を産業化《2面》

2050年カーボンニュートラルに取り組む経済産業省は大気中の二酸化炭素(CO2)除去を行うネガティブエミッション技術(NETs)の産業化に向けた市場創出の方向性をまとめました。

Pick Up 3日本テクノ協力会・日電協が各地で懇親会を開催《4面》

コロナ禍でしばらく開催が見送られていた日本テクノ協力会・日電協所属の電気主任技術者らと日本テクノ社員が参加する懇親会が各地で開催されています。年間10回程度の開催を予定しており、全国各地で観光もかねて交流が行えるとあって好評を博しています。

動作環境PC(Windows/Macintosh)スマートフォン/タブレット
OS
ブラウザ
Internet Explorer 9以上(推奨)
Chrome 最新版
Firefox 最新版
Safari 最新版
iOS9.x以上(safari)
Andoroid4.x以上(Chrome)
Windows10(Microsoft Edge)
※推奨条件を満たしていても回線、端末スペック、セキュリティソフト等により正常に閲覧できない場合がございます。

バックナンバー