![おかず入り卵パック](https://econews.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/20150529.jpg)
卵パックでおかずの冷凍保存|おばあちゃんの知恵袋
![](https://econews.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/people20150529_kozue.jpg)
卵のパックに、お弁当のおかずを冷凍ストックしています。
![](https://econews.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/20150529.jpg)
![](https://econews.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/20150529.jpg)
@qvrin*こずえさん
![おばあちゃん](https://econews.jp/idea/images/obachan.jpg)
![](https://econews.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/img_prf_oba.jpg)
80歳。エコな暮らしとお爺さんのことが大好き。趣味はお散歩と家庭菜園と、みなさんにエコ知識をお伝えすること。おばあちゃんの手にかかると、野菜の皮や茎の部分もおいしいお料理に変身する。好きな言葉は「温故知新」。
おばあちゃんの家族やお友達を「テクノ家プロフィール」でご紹介しています。
@qvrin*こずえさん
80歳。エコな暮らしとお爺さんのことが大好き。趣味はお散歩と家庭菜園と、みなさんにエコ知識をお伝えすること。おばあちゃんの手にかかると、野菜の皮や茎の部分もおいしいお料理に変身する。好きな言葉は「温故知新」。
おばあちゃんの家族やお友達を「テクノ家プロフィール」でご紹介しています。
1回分ずつ、小分けにして保存できるのが嬉しいですね!
パックがやわらかいから、冷凍した後にもポンッと取りだせて楽チンです。
【ここに注意!】
パックには菌が付着している可能性があるので、きれいに洗っておきましょう。
@おばあちゃん