• おばあちゃんの家庭菜園
  • おばあちゃんの知恵袋|家庭菜園では、おばあちゃんが育てている季節の野菜や植物について紹介

日本原産の京野菜 水菜を栽培|おばあちゃんの家庭菜園

こんにちは。おばあちゃんです。今回は水菜の栽培について紹介します。
生のままサラダにしてもお鍋に入れてもおいしい水菜は日本原産のアブラナ科の野菜で、水と土があれば育つことが名前の由来だそう。その名のとおり、水やりを欠かさなければ比較的簡単に育てることができます。

苗もってるおばあ
水菜は幅60センチ程度の標準的なプランターで十分栽培することができます。
種から育てるほか、この時期になると園芸店で苗が売られています。種から育てる場合は発芽後に間引きを行い、最終的に1つのプランターで5株から10株くらいになるように調整し、栽培しましょう。

プランター

水菜は寒さや暑さに強いですが、水を切らさないように気を付けましょう。なるべく土が乾かないように朝夕のあまり気温が高くない時間帯に水やりをします。
土の養分と水だけで十分育ちますが、育成があまり進んでいないと感じたら追肥を行います。養分が多すぎると葉が硬くなってしまうので気を付けましょう。
また、高さのある野菜なので成長してくると倒れやすくなります。成長してきたら土寄せをして転倒を防止しましょう。


収穫は根元をもって土から引き抜き、根を落とします。
水菜は成長するとだんだん硬くなっていくので、生で食べる場合は早めに収穫すると柔らかい葉と茎が楽しめます。食べ方によって収穫のタイミングを調整できるのも家庭菜園ならではですね。


おばあちゃんの家では水菜と白身魚のお刺身サラダが大人気!砕いたナッツを振りかけると香ばしくておいしいですよ。それから夏にぴったりなのはツナと水菜の冷製パスタ。トマトを入れれば彩りもばっちりです。ぜひ育ててみてください。

@おばあちゃん



他にもこんな『エコな知恵』をご提供いただきました

6-7月に応募いただいた中からこちらの知恵をピックアップ♪

使い古したタオルを切ってウエス*にし、床磨きした後は捨てずに紙パックのなかに入れて溜めておきます。揚げものをしたときに油をその紙パックのなかに入れて処理しています。

@まやにたさん

*ウエス:使い捨てできる雑巾のこと

麦茶パックを煮出す時は規定の量の1/3~1/4くらいの水を入れて沸騰させ、濃い麦茶をつくっておき、その後好みの濃度に水で薄めます。ガス代の節約はもちろん、夏の暑い時期に長時間火を使わなくて済み冷めるのも早く一石三鳥です!

@mmさん



関連記事一覧