• 電気を学ぶ
  • 電気に関する知識や雑学をイラスト入りで紹介

アレッサンドロ・ボルタ

1780ねんルイージ・ガルヴァーニは2種類しゅるい金属きんぞくをカエルのあし接触せっしょくさせると、筋肉きんにく痙攣けいれんすることを発見はっけんし、かんがえた。
しかし、ボルタはカエルのあし電気伝導体でんきでんどうたいであり、同時どうじ検電器けんでんきとして機能きのうしていると考察こうさつ

1795ねんにカエルのあしわりにどう亜鉛あえんいた塩水しおみず湿しめらせたかみをはさむと、金属きんぞくあいだ電気でんき発生はっせいすることを発見はっけんした。
さらに研究けんきゅうかさね1794ねんには、ふたつの金属きんぞくいたきんぞく多数たすうかさねることによって、さらにつよ電流でんりゅうすことに成功せいこう
これが、電堆でんたいと呼ばれ、最初さいしょ蓄電池ちくでんち発明はつめいとなった。

この電堆でんたい改良かいりょうえて、「ボルタ電池でんち(ガルヴァーニ電池でんち)」をつくる。
静電容量せいでんようりょう絶縁ぜつえんされた導体どうたいたくえられる、電荷でんかりょう)を研究けんきゅうして、電位でんい(V)と電荷でんか(Q)をけて研究けんきゅうする手段しゅだん確率かくりつし、それが比例ひれいすることを発見はっけん
この業績ぎょうせきから電圧でんあつ単位たんいが「ボルト(V)」と名付なづけられた。

関連記事一覧