
トップページ > 料理・食材の知恵 > シジミの保存法
シジミの保存法2015.5.8更新


砂抜きしたシジミは、ケースに入れて水を注ぎ、冷凍保存しています。
使うときは解凍せずそのままお鍋に入れてお味噌汁などを作ります。
ビニール袋に入れて保存しても大丈夫です。
冷凍したほうがオルニチン量がアップして栄養価も美味しさもアップします。
@ネコパンチさん


水に浸して冷凍することで、氷の膜が食材の酸化を防いでくれるんですって!
シジミの細胞が冷凍によって壊れるので、ダシがよく出るようになるんですよ。
@おばあちゃん

